スポンサーリンク
数年前から珪藻土が注目されていますよね。
たぶん有名なのはsoilのコースターとかバスマット、ソープディッシュ…
なんじゃないかなと思います。
雑貨屋さんの店頭にsoilの商品に霧吹きで水をかけて吸水力を見られるテスターがあって、
試してみたら確かにすごかった!
かけてすぐに、スーーーッと乾いていきます。
ただ高い!!!
ぼくがお店で見たのは、コースター2枚セットで¥3000近くしました。
自宅に帰ってAmazonで探していたら珪藻土コースター 1pcs スクエア グレーというのが
¥500ほどでありました。
安いし、シンプルだし、レビューもいいので買ってみました!

グラスを置いたときのサイズ感はこんな感じです。↓

アップ↓

なんでしょう。再生紙というかボール紙というか、ちょっと毛羽立っていて、
触ると少しざらついています。
記憶に間違いがなければ、soilのコースターは毛羽立っておらず、
つるっとした手触りだったと思います。(石のような感じかな?)
肝心の吸水性は…

水をこぼして約30秒後が↓

かなり吸っています。さわっても若干湿っているかな、という程度。
ただここから乾ききるまでは結構かかりました。
約3分後↓

よく見るとうっすらシミが残っていますね。
吸水性もsoilに比べるとだいぶ劣ると思いますが、使用には全然問題ないし、
価格を考えればこれで満足です!
高いけどsoil 珪藻土 バスマット ライトは欲しいなぁ。
珪藻土だと布のバスマットより清潔なのがいいですよね!