Contents
無印良品の発酵ぬかどこは手軽でおいしかった!
おいしいと話題の無印良品の発酵ぬかどこを買いました。
置いている店舗が限られているらしく、しかも人気なので欠品気味?なのか、最寄りの無印にはなかったので少し足を伸ばして大型店舗で買いました。
さっそくスーパーで漬けたい食材を買って来て漬けてみることに。
漬け方
開けると奈良漬けのような、赤ワインのような、アルコールと酸味のある香りがします。
原材料をみてみるとビール酵母が入っているので、たぶんそれの香りですかね。
初回に漬ける食材はスタンダードなこれらです。
お箸だとやはりうまく混ぜられないので結局素手で混ぜて、野菜をしっかり下の方に埋めました。
そして最後にベビーチーズ。
ベビーチーズにも形が崩れてしまわない程度に軽くぬかをかぶせました。
袋のチャックの辺りをきれいに拭いて、しっかり封をしたら、あとはただ待つのみです…。
そして約15時間後、食べてみることに!
ぬかをきれいに流して切るだけ!
そして撮影用に盛りつけました。
お味は?
見た目は美味しそうですね!
さっそく試食。
きゅうりは浅漬けよりも若干浅い感じだったので、もう少し漬けた方がよさそうでしたが、それでもおいしい!
食感もちゃんと漬け物になってます!
なすは無印の商品ページにも書いていましたが、16〜24時間漬けた方がよいみたいで、実際あまり味がついてなくて、ほぼただのなすでした。
チーズはさらにしょっぱくなっただけ。
もともと塩分があるのにさらに塩分足してもおいしいわけないか・・・。
にんじんは固いので漬かりにくいかなと思っていましたが、意外にもちゃんと漬かっていて一番おいしかったです!
今回は一回目だったからか開けたときの赤ワインのような香りや酸味が漬け物にしたときに強めに残っていて、味も少しとがりがある?ような感じでしたが、何度も漬けていくうちに味が馴染んで変化していくんでしょうね。
無印のぬかどこを使えば、好きな食材を漬けられて、漬けたてが食べられるし、しかも経済的。
あえてスーパーで買う必要ないですね。
カブやラディッシュを漬けたかったんですが、スーパーに売っていませんでした…。
それに、ぬか漬けに合うのかわかりませんが、みょうがも好きなので、次回はそれらをまとめて漬けてみようと思います!
それではまた次の記事で。