King GnuのCMでもおなじみの、SONYの完全ワイヤレスイヤホン WF-1000XM3。
ノイズキャンセリング機能とか音質がすごそうですよね!
ぼくもずっと気になっていたのですが、ふらっとソニーストアに寄った時に試聴して、音質の良さに驚いて思わず買ってしまいました。
ソニーストアやAmazon、家電量販店など、どこで買うのがいいのかも考察してみたので、WF-1000XM3が気になっている方はぜひ読んでみてください。
Contents
いざ開封!
実物のサイズ感は?
開けた瞬間の正直な第一印象は、普段使っているAirPodsに比べるとケースでかいなと思いました。
手に持つとこんなサイズ感です。
ケースはボディがツヤ消しブラックで、フタは同じくツヤ消しのゴールドで、感触はしっとりした質感。
上質な見た目です。
そしてイヤホンをケースに入れるとこんな感じです。
手に持った時の重量感は、AirPodsに比べると少し重いです。
イヤーピースは2種類、サイズも複数同梱
イヤホンを買う時、自分の耳のサイズにきちんと合うかな?というのが心配事の一つだと思います。
WF-1000XM3には、イヤーピースが2種類同梱されています。
・ハイブリットイヤーピースロング
・トリプルコンフォートイヤーピース
の2種類です。
ハイブリットイヤーピースロングは、フィット感が高いのが特徴で、SS/S/M/Lの4サイズ。
Mが最初から装着されています。
トリプルコンフォートイヤーピースは、SONYが独自開発した素材で、ハイブリットイヤーピースロングよりも遮音性が高く、長時間の装着でも快適です。
水洗いもでき、S/M/Lの3サイズ。
個人的な感想ですが、ぼくはトリプルコンフォートイヤーピースは、ハイブリットイヤーピースロングに比べるとフィット感が弱く装着しづらかったです。
人によって耳の形もサイズも違うので、こればっかりは仕方ないですね。
イヤーピースによっての遮音性や音質の違いは、ぼくはあまり明確にわからなかったので、フィットしやすいハイブリットイヤーピースロングの方を使っています。
ケースは自立しない?
充電はケースの下に差込口があり、同梱のケーブル(USB Type-C)を差して充電します。
ケーブルの長さは20cmです。ぼくはもう少し長い方が使い勝手が良くて好きです。
商品レビューではケースが自立しない、という声もありますが、SONYは下の写真のように逆さまにして立てることを想定しているんじゃないかな?と思いました。
充電時はこれが自然な形ですしね。
装着感や見た目は?
装着した時の見た目は、大きくも感じませんしシンプルなデザインでスッキリ見えます。
SONYのロゴもかっこいいですよね!
黒い丸い部分がセンサーになっていて、ここにタッチして色々な操作をします。
装着感はAirPodsに比べると重いので、「着けてる感」はありますね。
AirPodsは軽いし、あまり耳の奥まで入れない自然な装着感なので、長時間つけていると着けていることも忘れるくらい馴染みますが、WF-1000XM3の場合、着けてるのを忘れることはないと思います。
これまで軽いイヤホンを使っていて、とにかく軽いのがいい!という方は注意が必要です。
斜め前から見ると少しイヤホンが浮いているようにも見えますが、フィットしています。
(2024/12/03 08:29:08時点 Amazon調べ-詳細)
気になるノイキャン性能と音質は?その他特徴もレビュー
業界最高クラスのノイズキャンセリング性能はダテじゃない!
WH-1000XM3のノイズキャンセリング性能は、SONY自身が業界最高クラスと謳っていますが、実際に使ってみて驚きました。
最初にソニーストアで試聴したのですが、スマホの専用アプリ(※後述します)で外部音取り込み状態からノイズキャンセリングに切り替えた時の雑音の減少具合はすごかったです!
ぼくが行った福岡天神店は車通りも人通りも多い路面店で、雑音が多く、このイヤホンの性能を試すにはもってこいの条件でした。
ノイズキャンセリングをONにした瞬間、キュッと無音になって、音楽だけが直接耳に流し込まれているような感覚でした。
それは、さっきまでのガヤガヤした状態からの差が激しいので無音に感じるだけで、もちろん完全な無音ではなく、外部音も聞こえますが、いずれにしてもすごい性能に驚きました。
イヤホンの黒い丸の部分がセンサーになっていて、L側のセンサーにタッチするごとに、
① ノイズキャンセリング
② アンビエントサウンドON(ノイキャンはON)
③ アンビエントサウンド OFF(ノイキャンもOFF)
の3つを切り替えられます。
アンビエントサウンドとは外部音を取り込む設定のことです。
①は外部音を取り込まない、いわゆるノイズキャンセリング。
②はノイキャンの静けさは保ちつつ、話し声など外部音をある程度取り込む設定。
③はノイキャンほどではないが、外部音を取り込まないので静かな設定です。
L側のセンサーにタッチしている間だけ、音楽の音量を絞り外部音を聞きやすくするクイックアテンションモード機能もとても便利です!
ちなみにR側のセンサーにタッチすると、再生/停止、曲送りなどができます。
ノイズキャンセリングは、電車内など騒音レベルが大きな場所では試していませんが、だいぶ騒音は緩和されると思います。
普通のイヤホンだと、普段よりかなり音量を上げないと電車内では聴こえないですよね。
でもそれって、騒音に対してさらに大きな音で上書きするようにしているので耳にもよくありません。
ノイズキャンセリングであれば、騒音の逆位相の音で打ち消しているので、無駄に音量を上げる必要もなく、耳に優しいです。
↑ライフネット生命のこちら記事では、お医者さんがイヤホン使用時の大音量について警鐘を鳴らして、電車内などでは音量を上げるのではなく、ノイズキャンセリングイヤホンの使用を勧めています。
音質はさすがSONY!と唸る最高レベル!
音質は、さすがSONY!という感じで文句なしです!
雑味のないクリアな音という印象。
そのままでも充分高音質ですが、さらにスマホ専用のHeadphones Connect アプリを使えば、ハイレゾ級の高音質が楽しめます。(※後述します)
これまで試したことのある完全ワイヤレスイヤホンの中では、一番音質がいいと思います。
Headphones Connect アプリを使って、さらなる没入感へ
スマホ専用ですが、Headphones Connect というアプリを使えば、スマホでイヤホンの細かな設定が可能です。
ノイズキャンセリングのメーターを右に移動させれば、外部音の取り込みレベルを調整でき、ボイスフォーカスにチェックを入れれば人の話し声だけ聞こえやすく設定できます。
このアプリですごいのが、DSEE HXという機能。
これをONにすれば、MP3の音源に限らず、サブスクの音楽やYoutubeなんかもハイレゾ級の高音質になるんです!
実際にDSEE HXをONにして、ノイズキャンセルもONにして音楽を聴くと、今まで耳が拾えていなかった音が聴こえて、なおかつ周りの雑音はほぼ無いので、音楽への深い没入感が体感できます。
音楽だけじゃなく、映画では、例えばシリアスなシーンの衣擦れや吐息まで聞こえるので、こちらも没入感があって、NETFLIXなどのVODを楽しむのにも最適だと思います。
音源ではなく、イヤホン側でハイレゾ級の音質に変換できるというのがすごいですよね。
その他、Headphones Connectではこのようなことができます。
・タッチセンサーの設定をカスタマイズ
・イヤホン、充電ケースのバッテリー残量の確認
・行動や場所をAIで解析し、その場に最適なモードに自動切り替え
・好みの音質にカスタマイズ
アプリを使うことでWF-1000XM3の機能を100%引き出すことができそうですね。
高機能だからバッテリーの消費も激しいのか?
ノイズキャンセリングONで使用すると、約6時間再生が可能です。
ケースはバッテリーを満タンに充電しておくと、イヤホンを3回分充電できるので、ケースとセットで最長24時間再生できます。
バッテリー容量も充分ですね!
10分充電で90分再生可能なクイック充電もできます。
(2024/12/03 08:29:08時点 Amazon調べ-詳細)
どこで買うと失敗しない?
WF-1000XM3を買うなら、
・【実店舗】家電量販店
・【実店舗】ソニーストア
・【ネットショップ】Amazon、楽天など
・【ネットショップ】ソニーストア
・【ネットショップ】家電量販店
他にも色々ありますが、こんな感じかなと思います。
大きく分けると、
・家電量販店系オンラインショッピングモール系
・直営のソニーストア
になります。
一つずつ見ていきましょう。
【家電量販店系】で買う場合
家電量販店系は、いかにも安くなっていそうなイメージがありますが、ぼくが行った店舗では定価で売られていました。(量販店直営ネットショップでも定価)
家電量販店のメリットといえばポイント還元ですよね。
だいたい、現金やお店のクレジットカードなら10%還元で、ほとんどのクレジットカード決済だと8%に落ちる。というパターン。
あとは店員さんと値切り交渉でどれくらい下がるか、という感じ。
値切りなしで10%還元されたとしたら、消費税10%分がかからないのと同じなので、実質25,880円で購入できます。
【オンラインショッピングモール系】で買う場合
Amazonだと定価より結構安くなっていて、約24,000円+送料600円ほどで購入できます。
Amazonプライム会員だと送料は無料です。
楽天だと色々な出店者がいるのでレビューもしっかり見ながら、並行輸入品などにも注意が必要ですが、それがあまり気にならないようであれば約22,000円ほどで購入できます。
【直営のソニーストア系】で買う場合〈おすすめ!〉
ソニーストアの場合、実店舗でも直営オンラインストアでも表示価格は定価の25,580円+税です。
ぼくも初めてソニーストアで価格を見た時は、なんだ直営店でも定価か、これならAmazonで買おう。と思いました。
でも、先日店舗で販売員さんに話を聞いてみると、ソニーストアならではのお得が色々あったんです!
お得① My Sony ID 新規登録で10%OFFクーポンプレゼント
これは現状未登録の方にしか適用されませんが、My Sony ID に新規登録すると即使用可能な10%OFFクーポンがプレゼントされます。(しかも2回分!)
これだけで家電量販店のポイント10%還元と同じお得さになりますし、ポイント還元ではなく値引きなのがうれしいですよね!
さらに希望者全員に、ソニーの電子書籍ストア Reader Store で使える90%OFFクーポンもプレゼントされます。
お得② 長期保証無料!
家電量販店やオンラインショッピングモールでは、メーカー1年保証のみが無料で付いています。
別途有料(商品代金の5%など)で3年保証に延ばせたりします。
しかしソニーストアでは長期保証〈3年ベーシック〉が無料で付いているんです。
対象の保証内容は通常使用での故障です。
また、破損・水ぬれ・火災・水害・落雷も対象の〈3年ワイド〉は2,000円+税で付けることもできます。
お得③ 紛失あんしんサービス加入可能
完全ワイヤレスイヤホンは、外出時に紛失する心配もあると思いますが、そんな時のためのサービスもあります。
加入料が1,000円+税、片方なくした時の交換費用5,000円+税と有料ですが、万が一の保証に入れるのは選択肢としてありがたいですね。
お得④ 下取りサービス(オンラインも可)
不要になった電化製品(他社製品も可)を下取りしてくれて、その金額分をソニー商品のお買い物に使えます。対象の電化製品には限りがあるので、下取りサービスページをご確認ください。
ソニーストア限定のサービスは他にも!
上の4つ以外にも、
などがあります。
ソニーストア(実店舗)だけのキャンペーンも狙い目!
ソニーストアの実店舗だけのキャンペーンも定期的に行われているので、そのタイミングで買うのも手かもしれません。
2020年9月21日現在、500円分のお買い物券がプレゼントされるマイストア登録キャンペーンと、My Sonyアプリを起動して見せるだけで1,000円分のクーポンがもらえるキャンペーンも開催中です。
ぼくはその場でMy Sony IDに新規登録して10%OFF。
さらに実店舗限定のキャンペーン2つも適用されたので、さらに1,500円OFF。
最終的に24,121円(税込)で購入できました!
しかも故障の3年間保証付きです!
家電量販店やAmazon、楽天なんかのポイントがすでに溜まっていて、そっちで買った方が安く買える、ということもあると思いますが、ソニーストア(オンライン・実店舗)のお得さを知っていれば、有力な選択肢になりそうな気がします。
(2024/12/03 08:29:08時点 Amazon調べ-詳細)
SONY WF-1000XM3のレビューまとめ
ちょっと残念な点
・ケースが大きい
・イヤホンがAirPodsよりは重め
・防水、防滴 未対応
すごい点
・音質が完全ワイヤレスイヤホンでNo.1(個人的な感想)
・ハイレゾ級高音質をYoutubeやVODでも楽しめる
・ノイズキャンセリングも業界最高クラス
・外部音取り込み機能も高性能
・深い没入感が得られる
・同梱イヤーピースの種類も豊富
・専用アプリで機能をカスタマイズ可能
ちょっと残念な点もありますが、それ以上にすごくハイレベルな点が多いです。
特にハイレゾ級高音質×ノイズキャンセリングによる没入感は、これまでのイヤホンの常識が変わるので、ぜひ味わっていただきたいです。
それではまた次の記事で。
(2024/12/03 08:29:08時点 Amazon調べ-詳細)
※記事内の価格はすべて執筆時(2020年9月21日)のものです。